口腔がんについて②

   

大阪市天王寺区にある歯医者 上本町プラザ歯科の歯科医師山本です。

今回は前回に引き続き口腔がんについてお話します。

口腔がんの進行段階について、原発腫瘍(最初に発生する腫瘍)の大きさ、範囲による分類ではおおまかに5段階に分かれます。

このうち、第2段階である「Early T2」までに発見できれば、手術を行っても組織の部分切除(たとえば、舌の一部)で済むことが多いです。

入院日数は10日から2週間程度、費用も70~80万円程度で済みます。

術後の摂食機能や、会話機能、審美面についても、術前とほぼ変わらない状態を維持できます。

一方、第3段階の「Late T2」を超えると、組織をすべて切除(たとえば、舌の半分もしくは全部)しなければなりません。

救命率は大幅に低下しますし、再発、転移の可能性も高いです。

たとえ救命できたとしても、切除部分が大きいため、体の他の部分から皮膚を移植して整える再建術が必要になります。

入院日数は1ヶ月以上になり、費用も約300万に増えます。

自己負担も国の保険負担も多くかかることになります。

口は、咀嚼や嚥下、会話など私たちが生きていくために不可欠な機能を担っています。

口腔がんの発見が遅れると、手術で口腔内外の組織を大きく切除した結果、術後の食事や会話などの機能、整容性の回復はかなり難しくなり、QOLや人としての尊厳が大きく損なわれます。

進行がんの場合、手術だけでなく、放射線治療や化学療法などで長期間の入院を強いられるため、退職を余儀なくされることもあるようです。

また外見が大きく変わることで、外出に心理的障壁を抱えてしまう人も少なくありません。

社会復帰することが難しくなった結果、抑うつ状態になってしまい、最悪の場合、自ら命を絶つようなことになりかねないのです。

実際、世界的に見ても、口腔がんは自殺率が非常に高いと言われています。

早期発見・早期治療が非常に重要になります。

(③へ続く)


上本町プラザ歯科

大阪府大阪市天王寺区上汐4丁目1−33 フェンテ上汐1F
近鉄 上本町駅・地下鉄 谷町九丁目駅から徒歩5分
https://www.uehonmachi-plaza-dc.jp/


TOP